ピックアップ記事

第28回総会報告

JRICメンバーの皆様へ

昨日第28回定期総会が、上野東天紅で開催されました。

参加者は総会23名、懇親会23名、二次会12名のご参加でした。

総会の冒頭に帰りのフライトの時間が迫る中、関場先生によるポリオ撲滅運動に関する貴重なご講演を頂きました。

かなりポリオ撲滅運動の実態が分かる内容で、このご講演で使用されたPDFは後日JRICホームページからダウンロード出来るように
する予定です。

関場先生お忙しいところ、本当にありがとうございました。

公演後、24-25年度事業計画、同年会計報告、監査報告がなされ無事にご承認を頂き、25-26年度事業計画、同年度会計予算案が示され
これも無事に承認を頂きました。

事業計画案で、千葉の大多喜タケノコオフミや、金沢オフミ等のオフミ計画や、Zoomによる定例会を企画しようというご提案等あり
正直、幹事一人では対応が難しいので、プログラム委員の設置も検討していきたいと思います。

懇親会では、恒例のひとこと言わせろコーナーで、総額130,7000円のニコニコが集まりましたが、現状では社会奉仕活動に直ぐに対応する
状況ではない為、一時的に幹事が預かっております。

Zoomによる定例会は二次会でも話が出て、毎月行ったほうが良いとか講師による勉強会とか、フリートーク等の案が出ておりました。

感覚としては、出来れば月1度程度、20時から1時間程度で開催することを目途に検討していきたいと考えております。

二次会では、ホテルニューオータニのバーカプリにて、吉原会長よりかなりのお振舞いを頂き、参加者一同感謝するばかりでした。

次年度の総会日程は、2026年10月31日(土)に同じく上野東天紅で開催することが決まりました。

今度は平日ではなく、多分月末なので各地区の地区大会も開催されないであろうということで、この日程が決まりました。

今年は出席が叶わなかった方も、是非来年の日程が決まっておりますので、
万障お繰り合わせの上、リアルで総会を楽しみたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

28回総会集合写真

28回総会集合写真

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

第2580地区 東京北ロータリークラブ
2024-26年度JRIC幹事
横山 義文